T-NOTE

誰かに話したいことを書いてみるノートなブログ。

低気圧が近づくと眠い!だるい!その理由と対策は?

雨。別にそんなに嫌いなわけじゃないです。そりゃ晴れてるほうがいいけど雨の雰囲気も意外と捨てがたい。
ですが、雨が降ってると、というか低気圧が近づくととにかく眠いんです。だるいんです。前の日にしっかり寝たはずなのに眠い。これなんでですかね?
photo credit: Sleeping Cat via photopin (license)

スポンサーリンク

 

低気圧は体調に影響を与えるのか?

そもそも低気圧とは、周囲より気圧が低い部分を言います。逆に周囲より気圧が高い部分はもちろん高気圧。
低気圧は普通雲を伴って雨を降らせたり風を吹かせたりします。詳しくはWikipediaさんでも見ていただくとして、どうして低気圧は体調に影響を与えるのでしょう?というかそもそも本当に体調に影響を与えてるのでしょうかね?僕自身は低気圧が近づくと眠くなると確信してますが、ただのなまけ病かもしれませんし。

僕の場合、低気圧による一番の影響は眠くなることです。もう睡魔がとてつもない勢いで襲ってきます。まったく抗えないくらい。もう完全に無抵抗。こうなるともう寝るしかないわけなんですが、仕事中に寝るわけにもいかないわけで。その場合ただただ耐えるのみ。
それ以外にも首とか肩が痛くなったり腕がしびれたりもします。これは僕が軽度の頚椎ヘルニアだったりするのでそのせいでもあると思いますが、どう考えても眠さや痛さと低気圧の接近はまちがいなくリンクしてるハズ!と思ってます。
みなさんもあるでしょ?低気圧が近づくと頭痛がしたりとか腰が痛いとか膝が痛いとかもよく聞きますし。

 

眠くなったりだるくなったり体調が悪くなる理由は?

さて実際どうして低気圧が近づくと体調に変化が起きるのかちょっと調べてみたんですよ。
低気圧が近づくということは、その周りの気圧が下がるってことです。すると大気の圧力が下がるので体にかかる圧力も平常時より小さくなります。すると血液やリンパ液を流す圧力も小さくなり、血流とかリンパ液の流れが悪くなる、その結果体調がいつもより悪くなる・・・ということのようです。

また低気圧が接近すると上昇気流が発生して雲を作って雨を降らせるわけなんですが、この上昇気流に酸素が空気ごと吸い上げられて軽い酸欠状態を引き起こすようです。そのため酸素不足で眠くなる、ということもあるようで。

うーん、低気圧が近づくとあくびが止まらなくなるのは酸素不足で体が酸素を欲しがってたからだったのか!
低気圧、恐るべし。

 

眠くなったらどうする?対策を考える

眠くなったらどうするかってことですが、もちろん寝ます。お昼寝最高!それがムリなら高気圧が張り出してる地域まで逃げます。たとえ外国であろうとも・・・って、これももちろんムリ。

まぁとにかく酸素不足が原因であるなら酸素吸入が一番いいのかな?と思います。
会社でとにかく眠くてしょうがない!なんて人は携帯酸素缶なんか用意しておくといいかも(リンクは楽天市場です)。

あとはやっぱりカフェインを取るとか。僕はコーヒーが大好きなんで飲みまくってます。インスタントはゴールドブレンド派です。違いがわかる男。

血行不良で体調が悪くなるのは、ありきたりですけどお風呂、入浴がいいかと。
ゆっくり入れば気持ちもリラックスできますしね。雨降りってそれ自体がストレスだったりもしますし。

 

まとめ

低気圧が接近するたびにめちゃくちゃ眠くなってたんですが、いつもたまたま今日が眠いだけで低気圧なんて関係ないって思ってたんですよ。でもちゃんと根拠があって安心しました。サボりたい病じゃなかった!
いや、サボりたいのも間違いないんですけどね。

でも実家で昔飼ってたネコも低気圧が近づくとめちゃくちゃダルそうに寝てばっかりだったな。あれも酸欠状態だったのかな?

スポンサーリンク

-ヘルス